ばたりぃの旅日記

世界放浪中の主婦です。

【スイス】レマン湖畔の街Veveyで一番通ったレストラン

私の第二の故郷(好き過ぎて勝手にそう呼んでる)、Veveyで一番好きなお店を紹介することを忘れていたので、本日紹介します。

 

 Vevey駅から湖側に出て、メイン通りを左にまっすぐ進んだ場所にある「Chef Xu」です。

 

f:id:world-travel:20191004000253j:plain

中華料理のお店で、中国語とフランス語しか話せないシャイで可愛らしいおばちゃんが看板娘です。

 

私は中国語もフランス語も分からないので、注文は指差し注文orグーグル翻訳頼みとなりますが、いつもにこやかに対応してくださいます。

 

地元で大変人気のお店。

テイクアウトも可能で、ひっきりなしにテイクアウトのお客さんがやってきます。

 

人気の理由は、味もさることながらコスパが良いこと!

 

いつも2人で行きますが、2品頼むと5人前くらいの量が出てきます。

 

餃子はゲンコツサイズ、チャーハンも米何合分?!と驚く量が出てきます。

 

食べきれないことを分かった上で、注文し、余った分は持ち帰るようにしています。

 

海外レストラン予約実績15万件!ご要望通りにレストランを予約します

 

個人的オススメのメニューは水煮牛肉です。

 

最初は料理名と見た目のギャップに驚きました。

f:id:world-travel:20191004000446j:plain



ニンニクがたっぷり入った火鍋のようなスープに柔らかい牛肉野菜がたくさん入って、とっても食べ応えがあります。

 

旨辛で、山椒の痺れる味が病みつきになるここでしか味わえない味です。

 

チャーハンはパラパラで美味しいし、

f:id:world-travel:20191004000614j:plain


今まで注文したことのあるメニューです。

 

エビ蒸し餃子(日本で食べるよりも冷めて出てきます)

f:id:world-travel:20191004000452j:plain

 

魚のピリ辛スープ

f:id:world-travel:20191004000331j:plain

 

牛肉の刀削麺(量が多過ぎて麺が全然減らなかった)

お持ち帰り向きではない。

f:id:world-travel:20191004000345j:plain

 

春巻き

f:id:world-travel:20191004000803j:plain

 

水はタップウォーター(水道水)を入れてくれるので、肩肘張らず食事ができるところも気に入っています。

 

日によって多少味が違うこともありますが、それはご愛嬌ということで。

 

お客さんは、中国系の人も多いですが欧米系の人もたくさんいらっしゃるので広く愛される味なのだと思います。

 

余ったスープは翌日のお昼にラーメンにアレンジしていただきました。

 

f:id:world-travel:20191004000841j:plain

 

チャーハンも温め直して翌日の夜にいただきました。

f:id:world-travel:20191004000828j:plain

2回楽しめるということもコスパの良いポイント。

 

スイスは物価が高いので、是非行ってみてください〜。

 

〜お店の情報〜

「Chef Xu シェフシュー」

営業時間 11:00〜14:30 / 17:30〜22:30

定休日 火曜

 

 

world-traveldiary.hatenablog.com

 

【ジャカルタ】駐在員が薦めるインドネシアレストランに行ってきた

ジャカルタ駐在員の奥様へ「ジャカルタで美味しいインドネシア料理のレストランを教えてください」と質問すると返ってきた答えが「REMBOELAN」でした。

 

インドネシア国内に10店舗ほど展開する人気のあるインドネシアレストランです。

 

小綺麗な店内なので、現地に住む日本人の間で人気があるそうです。

 

私たちも早速行ってきました。

 

「Pondok Indah Mall」という巨大なショッピングモール内に入っています。

 

以前マッサージ店の紹介の際にも出てきたこのモール。

 

▼マッサージの記事はこちら

world-traveldiary.hatenablog.com

 

大きい道路を挟んで左右に建てられていて、施設の中にはインターコンチネンタルホテルや、巨大プールが併設されています。

 

 

ジャカルタは人口がかなり多いですが、遊び場が少ないため、ショッピングモールに行くというのが休日の過ごし方の定番になっています。

 

話が逸れましたが、レストラン「REMBOELAN」はモールの2階にあります。

 

入口です。

f:id:world-travel:20191002155855j:plain


 

従業員がとても多く、店内も広々としていました。

 f:id:world-travel:20191002160121j:plain

メニューはボヘミアンな柄で可愛らしい。

 

f:id:world-travel:20191002155946j:plain

2人でしたが、インドネシア最後の夜ということで、調子に乗ってたくさん注文しました。

 

ココナツのスパイシースープカレー

 

f:id:world-travel:20191002160006j:plain

イカのフリッター(どこに行ってもイカ頼んじゃいます)

 

f:id:world-travel:20191002160011j:plain

サテ

 

f:id:world-travel:20191002160022j:plain

海老のかき揚

 

f:id:world-travel:20191002160030j:plain

ナシゴレン

 

f:id:world-travel:20191002160041j:plain

まだまだ気になるものがありましたが、大食いの私でもこれ以上は食べられないと思い、断念。

 

特に美味しかったのは、スープカレーと、ナシゴレンです。

 

サテの上に載っている香味野菜のソースも美味しかったです。

 

基本的にインドネシア料理は魚もお肉もお米も全部、油で揚げて調理されていて、日本人の胃にはずっしりと重たく感じます。

 

とってもお腹いっぱいになりましたが、美味しくいただきました。

 

一つだけ頼んだジュースがクソ不味くてびっくりしました。(お下品な発言で失礼します)

 

f:id:world-travel:20191002160049j:plain

みかんとココナツのジュースです。

 

フレッシュなみかんジュースを想像していたらめちゃ甘味料の味がして参りました。

 

メニューの序盤にオススメとしてでかでかと載っているのでお気をつけくださいませ。

 

〜お店の情報〜

「 RENBOELAN」

10:00〜22:00

【ジャカルタ】入手困難の超スーパーアタ製品を手に入れる方法

インドネシアのお土産で有名なのが、アタ製品。

 

アタというシダ科の植物の茎の部分を裂いた蔓(つる)を使って1本1本編で、カゴバックや、ランチョンマットが作られます。

 

作られた製品を、ココナツの実をチップにしたもので燻します。

この工程で作ったアタ製品は燻されたいい香りがしています。

 

とても丈夫で長持ちし、害虫に強いことが特徴です。

 

バリ島のウブドマーケットにもアタ製品らしきものが沢山並んでいます。

f:id:world-travel:20190930153703j:plain

 

見た目はどれも同じように見えるのですが、

ホンモノを売っている店はほとんどないそうです。

 

見た目は本物とよく似ていますが、ラタンから作られているものは中国製が多く、色付けされて売られています。

 

ですので、インドネシア製のアタ製品をお買い求めの際は、

信頼できる店で買う!これが一番です。

 

燻しの香りがするものは本物のアタ製品の可能性が高いです。

 

 そして、一言で「アタ」の製品といっても、その製品のグレードは様々。

 

 では、アタ製品のグレードの見分け方は?

 素人でも簡単に見分ける方法があります。

 

 それは、網目が綺麗に揃っており、その網目が細かいことです。

 

網目が細かければ細かいほどハイクオリティなのです。

 

中でも、 最上級のクオリティであるスーパーアタと言われる商品は

一般市場ではなかなか出回らないのですが、ジャカルタで手に入る店を発見しました。

 

「mariami マリアミ」という日本人が経営されている雑貨屋さんです。

 

f:id:world-travel:20191001104643j:plain

f:id:world-travel:20191001104637j:plain

2階建の小さな雑貨店で、2階にアタ製品があります。

 

とても希少価値の高い、スーパーアタの製品がこちら。f:id:world-travel:20191001103431j:plain

 

通常のアタ製品がこちら。f:id:world-travel:20191001103417j:plain

 

比べてみたら一目瞭然ですよね。f:id:world-travel:20191001103542j:plain左がスーパーアタです。

 

網目の細かさが比になりません。

網目が詰まっていて、手に触れても違いがすぐに分かるほどしっかりとしています。

 

とっても丈夫で、何世代も使えるらしいです。

f:id:world-travel:20191001103443j:plain

 

ランチョンマットのお値段は1枚10,000円

 

とっても高価ですが、お値段以上の価値があると思います。

 

家で使うなら4枚は欲しいけど、4万円か。。と思い、一旦踏みとどまりました。

 

しかし、日本で手に入らないと思うと、買えば良かったかもと思います。

 

憧れということで、いつか私も手に入れたいなと思っています。

 

通常のアタランチョンマットは1枚で約1000円です。

 

アウトレット商品で、スーパーアタのコースターが500円でした。

少し汚れが付いていましたが、安いですね。

 

品質チェックを怠らないところも信頼できるお店の見分け方だと思います。

 

海外駐在員のメンタル不調を未然に防ぐ「駐在ライフ」

マリアミには木製の食器も沢山揃っています。

 

日本人へのお土産にぴったりの商品が他にも沢山あったので、是非足を運んでみてはいかがでしょうか。

 f:id:world-travel:20191001105355j:plain

 

〜お店の情報〜

「 マリアミ」

目立った看板がないので分かりにくいのですが、1階には簾がかかっていてカエルと猫の置物があります。

 

f:id:world-travel:20191001104653j:plain

2階にも猫の置物があるので、目印にしてください。

f:id:world-travel:20191001104738j:plain

アクセス方法

【マッサージ比較】ジャカルタ駐在員妻の御用達店「Meiso」「Mitra Sehat」

ジャカルタでチェーン店化している有名なマッサージ店に行ってきました。

 

そこで、駐在員さん御用達のマッサージ店2店舗に行ってきたので、それぞれの感想をシェアしたいと思います。

 

 

meiso

meisoのお店はジャカルタの至る所にありますが、現地滞在中の方にヒアリングしたところ、Pondok Indah Mall2にある店舗がオススメです。

 

インターコンチネンタルホテルが併設されていたり、大きなプール施設もある巨大ショッピングモールなので、お買い物の途中に休憩がてらマッサージを受けることができます。

 

お値段はどこの店舗も共通ですが、安い!

 

メニューはいたってシンプルで、細かく部位ごとに分かれていません。

時間で選んでいきます。

f:id:world-travel:20190927144709j:plain

1時間でTaxを含めると1000円ほど。

オールハンドでこれは安い。東南アジアのマッサージは安いですね。

 

足と身体(頭から腰まで)のマッサージを半々で行ってくれます。

 

1時間だと、30分ずつです。

 

店内はとても暗く、外から見ると、閉店してる?と勘違いしますが、営業してます。

 

清潔感のある店内で、ソファもふかふか。

 

最後に出されるジンジャーティーが美味!生のジンジャーから作られている味です。

 

美味しすぎておかわりください。と言いたいくらい笑

 

女性で、とっても上手な方がいます。

 

空いていれば、上手な人を指名できると思いますよ。

世界最大の宿泊予約サイト、Booking.com

「Mitra Sehat」

別日で、「Mitra Sehat」のオイルマッサージを受けてきました。

 

Pondok Indah Plazaの近くにあるルコというお店が沢山集合した施設の中にあります。

 

f:id:world-travel:20190927151705j:plain

 

ちなみにこのルコの中に「meiso」もあります。

f:id:world-travel:20190927150756j:plain

病室を彷彿とさせる店内。

 

オイルマッサージはドライよりも値段が高くなるイメージですが。

f:id:world-travel:20190927145531j:plain

1時間で、1300円くらいです。安いです。

 

ただ結論から言うと、「Meiso」が圧勝です。(ここからは私の個人の感想ですが)

 

マッサージをしてくれる人の手が冷たくて、痛くて・・たまたま当たった人がそうだったのかな?と思いましたが、一緒に行った人が受けた人の手も冷たかったそうです。

 

身体についたオイルを流すためにシャワーを浴びるのですが、スリッパの清潔感がなかった。

(スリッパにはうるさいです私笑)

 

オイルマッサージは清潔感のあるもう少し高級店の方がいいかなと思います。

 

安くて気軽に受けられるという点では良いと思います。

 

ご参考までに〜。

 

お得な航空券一括比較『スカイスキャナー』  

ジャカルタ最高峰のラーメン「フジヤマ55」

ジャカルタに移りました。

 

ジャカルタには日本人が多く住んでいて、日本食レストランがたくさんあります。

 

吉野家丸亀製麺といったチェーン店もあり、日本人が生活していく上で食の不自由はなさそうです。

 

駐在員の方と仲良くしていただき、ほんの数週間の滞在ですが、便利な生活ブックをいただきました。

f:id:world-travel:20190926170908j:plain

これからインドネシアに住む方は必見の本ですね。

 

現地に7年も住んでいる日本人の方にも現地の良い場所を教えていただきました。

 

いくつかある中で、今回はラーメン屋をご紹介します。

 

ラーメン屋「Fujiyama55」です。

名古屋に本店があるフジヤマ55のグループ店です。

 

 

日本人が経営している施設「Jakarta Ichibaジャカルタ市場」の中にあります。

f:id:world-travel:20190926165629j:plain

 

日本人向けの居酒屋やスーパー、魚屋、パン屋が集合している複合施設です。

f:id:world-travel:20190926165929j:plain


魚屋は大将が自ら釣ってきた魚を置いているので新鮮さが売りです。

f:id:world-travel:20190926165757j:plain 

 

納豆も売っています。(少々お高めですが)

f:id:world-travel:20190926165730j:plain

 

スーパーにはイオンで特に売上の多いものが厳選されて置いています。

f:id:world-travel:20190926165623j:plain

 

3階にラーメン屋が

f:id:world-travel:20190926165734j:plain

 

開業直後は日本人しか来ていなかったそうですが、今や現地のインドネシア人もよく見かけるようになったそう。

 

f:id:world-travel:20190926170030j:plain

 

つけめんがお店のオススメです。

f:id:world-travel:20190926170054j:plain

 f:id:world-travel:20190926170101j:plain

 

 

つけめんと一緒にごはんを頼むと、雑炊にして食べられます。

 

チーズをつけてチーズリゾットにしたり、卵をつけると卵雑炊もできちゃいます。

 

その日は豚骨ラーメンが売り切れていました。

 

鶏白湯です。

f:id:world-travel:20190926170046j:plain
 

私はつけ麺

f:id:world-travel:20190926170039j:plain
 

J郎系ラーメンもあって、日本のラーメンが勢ぞろいしていてますね。

この店だけで日本のラーメン欲は満たされそう。

  

つけ麺の麺は太めで固めでした。名古屋の味噌煮込みうどんの麺ぽいぞ?

 

スープが濃厚でよく絡んで、めちゃうま。

 

魚介のお出汁が出ていて、臭みはないです。

f:id:world-travel:20190926170229j:plain

 

子供でも喜んで食べてくれる味だと思います。

 

日本にあるその辺のつけ麺よりも美味しいのでは、と思いました。

 

締めに雑炊。

テーブルに備え付けのIHで温めてスープを熱々にし、ごはんを投入。

 

f:id:world-travel:20190926170249j:plain

2倍楽しめて大満足

ごはんは少なめなので麺を食べた後でもお腹におさまりました。

 

施設の外には駐車場があるので車で乗り付けできますよ。

 

調べてみたら、フランスやシアトルにもあるみたい。世界中で受け入れられている味なんですね。

 

お得な航空券一括比較『スカイスキャナー』

〜お店の情報〜

フジヤマ55

11:00〜22:00 

ジャカルタ空港(スカルノハッタ国際空港)の国際線→国内線への乗り継ぎ方法

日本からバリ島へ行く際に、成田→ジャカルタ→バリ島(デンパサール)というルートで向かいました。

f:id:world-travel:20190924174341j:plain

成田からジャカルタへはJL725便で、ジャカルタ空港のターミナル3に到着します。

 

ジャカルタからバリ島はエアアジアQZ7518を利用したので、ターミナル2から出発します。

 

乗り換え時間は約2時間半。

 

時間に余裕があるようですが、ターミナルを移動しなければいけません

 

ターミナル間は無料のモノレール(スカイトレイン)で繋がっていますので、利用しましょう。

 

限られた時間の中で乗り継ぎをスムーズにできるよう、移動の仕方をご紹介いたします

 

ジャカルタ空港へ着いた時点でインドネシア入国審査を行います

国際線から国内線への乗り換えになりますので、入国はジャカルタ空港です。

 

長く続く動く歩道を進むと

f:id:world-travel:20190924174521j:plain

 

「IMMIGRATION」の文字が。

f:id:world-travel:20190924174535j:plain

 

外国人の列に並び、入国審査を済ませてください。

f:id:world-travel:20190924174648j:plain

日本で預けた荷物を受け取ると、税関申告書類を書き出口の方へ。

 

申告表は機内で配られますので、飛行機で書いておくとよりスムーズですね。

 

用紙の書面は以下の通り。

f:id:world-travel:20190924174515j:plain

 

書いた後、申告するものがなければ緑の出口の方向へ。

f:id:world-travel:20190924174722j:plain

飛行機を降りてから出口までで、25分でした。

 

出口を出ると、すぐに両替所があります。

 

2つ両替所があり、人が並んでいる方を利用しました。

 

2箇所あるのでそれぞれレートが違います。

f:id:world-travel:20190924174809j:plain

 

今回安かった方の外貨両替店です。

f:id:world-travel:20190924174819j:plain

前に3人並んでいたので、10分待ちました。

ちょっと時間ロスしてしまいました。(時間がない場合は現地で両替しましょう)

 

「Skytrain」の表示に従って進んでください。

f:id:world-travel:20190924174846j:plain

 

出口より一つ上位階が乗り場です。

f:id:world-travel:20190924174851j:plain

エスカレーターを使うと先に乗り場があります。

 

時刻表です。

f:id:world-travel:20190924174915j:plain

始発がターミナル3駅で、ターミナル1まで運行しています。

 

モニターにも直近で出発する電車の時刻が表示されています。

f:id:world-travel:20190924174938j:plain

f:id:world-travel:20190924175010j:plain

 



乗り場が2つありますが、どちらでもターミナル2に行きますので、先に出発する方の電車に乗れば良いです。

f:id:world-travel:20190924175025j:plain

 

ターミナル3からターミナル2は電車で5分かかります。

f:id:world-travel:20190924175051j:plain

私の夫はこの電車を利用しようとした日(私が乗った前日)は故障しており電車が動いていなかったようです。

 

この場合、かなり焦りますが、冷静にスタッフ詰め寄りましょう。

 

ターミナル2まで移動する車などに相乗りさせてもらって移動するという方法があります。

 

荷物を運ぶ車が行き来していますので、周りに尋ねてください。

 

私は問題なく運行していたので、来た電車に乗り込みターミナル2で降りました。

 

Skytrainのホームは空港とは別の建物です。

 

ターミナル2に着いたら一度外を歩き、空港の建物へ進んでください。

f:id:world-travel:20190924175246j:plain

 

空港の建物の1階は到着フロア。2階が出発フロアです。

f:id:world-travel:20190924175124j:plain

 


エレベーターで2階へ。

f:id:world-travel:20190924175129j:plain

 

手荷物をターミナル2の入り口で検査しています(意外とここが一番時間がかかったかな)

f:id:world-travel:20190924175208j:plain



ようやくエアアジアのカウンターにたどり着きました。

 

飛行機を降りてから計算すると、ここまでで80分くらいかかりました。

 

時間帯にもよりますが、大抵の場合エアアジアのカウンターには列ができています。

f:id:world-travel:20190924175303j:plain

エアアジアカウンター

私の時も20人くらい並んでいました。

 

ジャカルタ乗り換えでは最低でも2時間は乗り換えの時間を確保しておくことをおすすめします。

 

バリ島まで直行便が便利なのですが、乗り換えた方が安くいけることが多いです。

一番安い航空券を調べるために、私はいつもスカイスキャナー を利用しています。

f:id:world-travel:20190924175409j:plain

▲第二ターミナル

 

【バリ島クタ】インドネシアのChatimeは日本の半額以下?!

世界中に2500店舗も展開する台湾発のタピオカミルクティー専門店「Chatime チャタイム」

 

インドネシア内にもたくさん店舗があり、バリ島クタにも知る限りで3店舗ありました。

 

クタのディスカバリーショッピングセンターにあるお店に行ってきたので紹介します。

 

お店はディスカバリーショッピングセンターの入口付近にあります。

 

お店の入口へと続く階段上にあるので、買って階段に座って飲んでいる人が多いですね。

f:id:world-travel:20190919114039j:plain

店内のイートインスペースは割と狭めです。

 

 いつもはタピオカを注文しますが、暑くて疲れていたので、ジュース的なものを飲みたいなと思っていました。

 

f:id:world-travel:20190919114048j:plain

 

メニューです。

f:id:world-travel:20190919113831j:plain

日本にもチャタイムの店舗が増えました。

メニューの内容はほぼ同じですが、当然ですが値段が全然違います。

 

代表的な「Chatime Milk Tea」で値段を比べてみましょう。

 

インドネシア

レギュラーサイズ23K  (≒175円

ラージサイズ26K (≒199円

 

【日本】

レギュラーサイズ 440円

ラージサイズ  500円

 

インドネシア日本の半額以下という結果でした。

 

日本で飲むのは躊躇してしまうのですが、外国に行くとコンビニ価格で美味しいドリンクが飲めるので嬉しくなります。

 

推しメニューの中で「Mango Green Tea」が気になったので注文しました。

 

その名の通り、マンゴージュースをお茶で割ったジュース。

f:id:world-travel:20190919114101j:plain

 

飲んでみると、とっても爽やかな甘さで美味しい

 

甘いものが苦手は私は、マンゴーだけだと甘ったるくて飲めないのですが、お茶が入っていることによって苦味がプラスされて飲みやすくなっています。

 

お茶もジャスミンティーなので、フルーツとよく合っています。

 

暑さの中でミルクティーはちょっとしんどいかなって時にぴったりの飲み物でした。

 

インドネシア内のタピオカ専門店といえば「チャタイム」の名前が挙がるくらい店舗が増えていいます、

 

アップルスムージーやチョコレートミルクティーなど、インドネシア限定メニューもあるので、バリ島に訪れた時はぜひ行ってみてください。

 

〜お店へのアクセス〜

 「chatime