【スイス】レマン湖畔の街Veveyで一番通ったレストラン
私の第二の故郷(好き過ぎて勝手にそう呼んでる)、Veveyで一番好きなお店を紹介することを忘れていたので、本日紹介します。
Vevey駅から湖側に出て、メイン通りを左にまっすぐ進んだ場所にある「Chef Xu」です。
中華料理のお店で、中国語とフランス語しか話せないシャイで可愛らしいおばちゃんが看板娘です。
私は中国語もフランス語も分からないので、注文は指差し注文orグーグル翻訳頼みとなりますが、いつもにこやかに対応してくださいます。
地元で大変人気のお店。
テイクアウトも可能で、ひっきりなしにテイクアウトのお客さんがやってきます。
人気の理由は、味もさることながらコスパが良いこと!
いつも2人で行きますが、2品頼むと5人前くらいの量が出てきます。
餃子はゲンコツサイズ、チャーハンも米何合分?!と驚く量が出てきます。
食べきれないことを分かった上で、注文し、余った分は持ち帰るようにしています。
海外レストラン予約実績15万件!ご要望通りにレストランを予約します
個人的オススメのメニューは水煮牛肉です。
最初は料理名と見た目のギャップに驚きました。
ニンニクがたっぷり入った火鍋のようなスープに柔らかい牛肉と野菜がたくさん入って、とっても食べ応えがあります。
旨辛で、山椒の痺れる味が病みつきになるここでしか味わえない味です。
チャーハンはパラパラで美味しいし、
今まで注文したことのあるメニューです。
エビ蒸し餃子(日本で食べるよりも冷めて出てきます)
魚のピリ辛スープ
牛肉の刀削麺(量が多過ぎて麺が全然減らなかった)
お持ち帰り向きではない。
春巻き
水はタップウォーター(水道水)を入れてくれるので、肩肘張らず食事ができるところも気に入っています。
日によって多少味が違うこともありますが、それはご愛嬌ということで。
お客さんは、中国系の人も多いですが欧米系の人もたくさんいらっしゃるので広く愛される味なのだと思います。
余ったスープは翌日のお昼にラーメンにアレンジしていただきました。
チャーハンも温め直して翌日の夜にいただきました。
2回楽しめるということもコスパの良いポイント。
スイスは物価が高いので、是非行ってみてください〜。
〜お店の情報〜
「Chef Xu シェフシュー」
営業時間 11:00〜14:30 / 17:30〜22:30
定休日 火曜
world-traveldiary.hatenablog.com