ばたりぃの旅日記

世界放浪中の主婦です。

【シンガポール】で本格お出汁しゃぶしゃぶ

シンガポールはアジアのスターだと思う。

 

小さい国ながら、隣国の国の文化をうまく取り入れつつ、欧米の文化も漂う。

 

街は綺麗で洗練されていて、シンボル的存在の建物も多い。

 

日本人の駐在員も多く、外国人の学校の費用は数年前と比べてどんどん上がってきているみたいです。

 

最近は香港の富裕層もシンガポールに流れてきている傾向にあるとか。

 

どんな国に住んでも、幼少期から大人まで親しみのある味は一生自分の故郷の味であるのでしょう。

 f:id:world-travel:20200116161753j:plain

私は海外では特に恋しくなるが、日本のお出汁。

 

シンガポールに住む日本人客が多く訪れるお店「だし処 丸佐屋」に お邪魔しました。

 

フォーポイントバイシェラトンやインターコンチネンタルシンガポールから近く

シンガポール川沿いにあるお店です。

 

f:id:world-travel:20200116161743j:plain

海外では、和食のお店やうどん屋があっても、なかなか正解を出すお店が少ないのが現実。

 

こちらのお店はそんな希少な正解を出しているお店のうちのひとつです。

 

本格お出汁のお鍋にA5ランクの和牛しゃぶしゃぶを堪能できる店とあって、期待が膨らみました。

 

お店に入るやいなやお出汁のいい香りが漂います。

 

f:id:world-travel:20200116161853j:plain

早速ビールで乾杯して

 

f:id:world-travel:20200116161915j:plain

おつまみをいくつか。

 

f:id:world-travel:20200116161939j:plain

カルパッチョも注文。

 

f:id:world-travel:20200116161931j:plain

だし巻きも関西風で好きな味でした。

鰹節のサービスも。

f:id:world-travel:20200116161957j:plain

 

日本の居酒屋さんという雰囲気でテンションが上がります。

 

調子に乗って唐揚げも注文。

 

f:id:world-travel:20200116162021j:plain

衣がサクサクしていて、好きなタイプ。

美味しかったです。

 

お鍋が到着しました。

 

f:id:world-travel:20200116162053j:plain

 

たっぷりの香味野菜が敷き詰められたお鍋にお出汁が入りました。

 f:id:world-travel:20200116162036j:plain<a href=

日本語ペラペラの店員さんが拘りのお出汁について説明してくださいます。

 

きちんとカツオと昆布から取ったお出汁で、それ以外の調味料は一切使っていない無添加お出汁だそうです。

 

お肉は北海道ポークにしました。

 

f:id:world-travel:20200116162121j:plain

他にはつくね鍋なんかもありました。

 

TripAdvisor

【c】【公式】トリップアドバイザー

 

f:id:world-travel:20200116162217j:plain

メニュー



お出汁の味が足りなければオリジナル調味料で味を足してくださいとのことでしたが、必要なかったです。

 

f:id:world-travel:20200116162131j:plain

こちらも拘りの調味料ですね。

 

お出汁がしっかり取れていて、さすがの一言。

 

これはなかなか海外でお目にかかれない味です。

 

お肉もたっぷり食べられて、香味野菜と一緒に食べると格別です。

 

日本で食べる出汁しゃぶしゃぶにも引けを取らない美味しさで、外国で食べているということが相まって余計に美味しく感じました。

 

締めには雑炊か、うどんを。

 

f:id:world-travel:20200116162153j:plain

うどんをチョイス。

 

野菜とお肉から出汁が取れていてさらに美味しくなっていました。

正直、お腹いっぱいだったのですが、美味しすぎて最後まで完食しました・・!

 

このお出汁持ち歩きたい〜

と言いながら店を後に。

 

クレディセゾンのプリペイドカード【NEOMONEY】

 

気に入った私は、一人でお昼にうどんと茶碗蒸しを食べに行きました。

 

f:id:world-travel:20200116162159j:plain

f:id:world-travel:20200116162209j:plain


ほっこり。

茶碗蒸し好きにとって嬉しい一品。

 

ただ、私としてはお鍋を一番に推したいと思います。

 

お客さんは子供のいる家族が多かったですね。

個室もありました。

f:id:world-travel:20200116162323j:plain

個室

シンガポールでお出汁が恋しくなれば、是非訪れてみてくださいね。

 

親しい人の接待にも良いかもしれませんね。

f:id:world-travel:20200116162310j:plain

メニュー

〜お店の情報〜

「だし処 丸佐屋」

 12:00〜14:30

17:00〜0:00

 

【マレーシア】地元民に大人気のレストラン厳選2店

週末に弾丸でマレーシアのクアラルンプールに行ってきました。

 

インド、中国、インドネシアなどの文化が入り混ざった結果、マレーシアはご飯がとても美味しいと聞いていて事前に行きたいお店もピックアップ済み。

 

今回は、インスタグラムからのグルメ情報を元に比較的安価で食べられる、私的超オススメの2店舗をご紹介いたします。

 

「一心肉骨茶」

f:id:world-travel:20191123143312j:plain

最近は日本でも専門店が出来始めたりして認知度が上がってきた「肉骨茶(バクテー)」

 

シンガポール料理と思われがちですが、実はマレーシアが起源ではとも言われています。

 

ぶつ切り豚肉を煮込んだ料理でお米や油条と言われる中国の揚げパンを浸して食べます。

 

市内から車で15分ほど走らせたところにお店はあります。(Grabを使って移動しました。)

 

あたりは普通の駐車場に見えますが、建物の1階部分がお店になっています。

 

時間は12時過ぎごろ。

入店すると、空席もちらほらあり、落ち着いている様子でした。

 

f:id:world-travel:20191123143521j:plain

店主のおじさんがメニューのことを丁寧に教えてくれます。(英語が通じます)

 

壁に写真付きでメニューがあるので、指差しで注文もできます。

 

f:id:world-travel:20191123143815j:plain

肉骨茶といえば、豚のスペアリブの部位がイメージされるのですが、一番人気なので早い時間に売り切れています。

 

f:id:world-travel:20191123143844j:plain

私たちが訪れた時間にはその「花骨」がもう売り切れていて、バラ肉と、骨つきの別部位(排骨)を注文しました。

 

副菜に野菜と豆腐を。

 

ご飯は、オニオンライスと普通のライスを注文。

 

お茶は暖かいものをいただきました。

 

まずは副菜が到着。

 f:id:world-travel:20191123143630j:plain

野菜がサラダ菜のような葉っぱがシャキシャキしていて想像以上に美味しい。

 

程よい火の通り方で、ニンニクの風味があって、味付けも塩辛くないです。

 

肉骨茶を目当てに来ていたけど、副菜まで美味しいです。

 

豆腐もたっぷりの薬味が乗っていて箸休めにぴったりです。

 

続いてメインの肉骨茶がやってきました。

 f:id:world-travel:20191123143722j:plain

 

スープを味見。

f:id:world-travel:20191123143751j:plain

お い し す ぎ る !!

 

塩辛い肉肉しいスープかと思っていたのですが、雑味が一切なくて、薬膳スープのように塩加減も抑えられていてずっと飲んでいたい味です。

 

かと言って癖のあるスパイスの味もしないので、薬膳系が苦手な人でも美味しく感じられるはずです。

 

今回油条は注文しませんでしたが、このスープに浸しながら食べるとさぞかし美味しいことでしょう。

 

お得な航空券一括比較『スカイスキャナー』

オニオンライスも名物の一つで、肉骨茶とマッチしていてオススメ。

 

2人でペロリと完食できました。

f:id:world-travel:20191123143852j:plain

 

お会計は二人で1400円でした。

f:id:world-travel:20191123143914j:plain

 

<営業時間>

9:30〜15:00

17:30〜21:00(水曜は夜営業休み)

 

「Village Park Restaurant」

続いて2軒目は、「ナシレマ」のお店です。

f:id:world-travel:20191123143337j:plain

ナシレマもマレーシア料理の一つ。

 

見た目はカレーのようですが、サンバルと言われるソースをつけながらココナツと塩で炊いたご飯をいただく料理です。

こちらのお店の特徴は大きなフライドチキンが添えられていることです。

 

お昼時だったので、外まで人が溢れていました。

f:id:world-travel:20191123143414j:plain

 

私たち以外ほぼ皆んな地元の方々です。

f:id:world-travel:20191123144723j:plain

f:id:world-travel:20191123144711j:plain

 

これは並ぶとかなり時間がかかるのでは、と思いましたが回転が良く、座席数が多いことからすぐに席に着くことができました。

 f:id:world-travel:20191123144652j:plain

 

相席になることが多いので、ゆっくりとくつろいで食べる雰囲気のお店ではありません。

 

 

ナシレマとジュースを注文。

f:id:world-travel:20191123144738j:plain

店内は活気があって、従業員がお皿を重ねてナシレマをじゃんじゃん運んでいく姿が圧巻でした。

 

f:id:world-travel:20191123144611j:plain

注文して5分もたたないうちに運ばれてきました。

 

f:id:world-travel:20191123144534j:plain

美味しそう。

 

フライドチキンは揚げたてで熱々。

 

火傷に気をつけながら頂きます。

 

皮がサクサクで、中の身がジューシー。

 

理想のフライドチキンです。

今まで食べたフライドチキンの中で一番美味しいと感じました。

 

チキンを食べながらご飯とソースを頂きます。

 

ソースが激辛で、付いている分の3分の1ほどで私は十分でした。

 

辛さの好みに合わせて量を調節しながら付けて食べると良いかと思います。

 

人気な理由も納得のお味で大満足でした。

f:id:world-travel:20191123144633j:plain

お会計は1皿と1ドリンクで350円ほど。

 

ナシレマだけで10.5リンギット(約270円)

f:id:world-travel:20191123144123j:plain

 

<営業時間>

6:30〜19:30(土日は18:00まで)

 

【スイス】山だけじゃない!著名人が愛したレマン湖畔の魅力

OL時代から海外旅行へちょくちょく行っていて、これまで行った国で一番良かったところは?おすすめは?

 

と聞かれることが多くなりました。

 

ヴヴェイ(Vevey)に訪れてからというもの、その魅力の虜になり、スイスがダントツで良かったと答えています。

 

f:id:world-travel:20191030165131j:plain

 

綺麗な空気と水と景色。

 

それでいて電車は時間通りに来るし、程よく都会もあり便利で、ご飯も美味しい。

 

ついつい周りの目を気にしてしまいがちな現代人ですが、スイスに行くとそんなことも気にならなくなり、心のそこからリラックスできるのです。

 

私の知っているスイスは、山ではなく湖です。

 

一番リラックスできる景色が、レマン湖の湖畔を散歩しながら見る景色

 

f:id:world-travel:20191030165159j:plain

f:id:world-travel:20191030163855j:plain

湖畔は自転車道路と、歩道があってお花が咲いた花壇も連なっています。

 

f:id:world-travel:20191030163922j:plain

 

天気が良い日でも曇り空でも、この景色を見ているとあ〜帰ってきたな、というような不思議な感覚になります。 (住んだこともないのに)

 

f:id:world-travel:20191030163913j:plain

ちょうど食品博物館がある前の湖に景色には似つかない1本の大きなフォークが刺さっています。

 

 

こちら、合成写真ではなく、本物。

 

知らなくて通りかかった時、二度見してしまいました。

 

湖に向かって真っ直ぐに刺さっています。

 

こちら、れっきとした美術作品で

 

スイス ヌーシャテル出身の彫刻家「Jean-Pierze Zaug(ジーン・ピア・ツァウグ)氏」の作品だそうです。

 

 みんなこの前で遠近法で写真を撮っていました。

 

私も。

f:id:world-travel:20191030165322j:plain



振り返るとチャップリン銅像もありました。

 

レマン湖の魅力は何と言っても季節や天気によって色んな顔を見せてくれるところです。

 

ある日の昼下がりはこんな表情を。

f:id:world-travel:20191030163753j:plain

 

風が強くて波が高い日は、歩道を歩いていると顔面に水がかかりますのでご注意を笑

 

f:id:world-travel:20191030163818j:plain

 


Veveyからモントルーまで歩道があって、歩くと1時間くらいかかりますが、素敵な景色がたくさん見られます。

 

モントルーでは有名なフレディ・マーキュリー像が。

 

f:id:world-travel:20191030164435j:plain


f:id:world-travel:20191030163845j:plain


高級ホテルの目の前には、ヨットハーバーも。

f:id:world-travel:20191030164448j:plain

 

湖をよく見ると透明度が半端ない。

f:id:world-travel:20191030164616j:plain

 

都会のジュネーブ側でもこの透明度だから流石です。

f:id:world-travel:20191030165623j:plain

 

夏になると、泳ぐ人もいます。

 

ジュネーブの方では真冬に寒中水泳されている人も見ました笑

サウナがあるので、水風呂代わりに入られるんだと思います。

f:id:world-travel:20191030165037j:plain

f:id:world-travel:20191030165050j:plain

サウナ(ジュネーブ

 

数々の有名人がこの街を愛したと言われている通り、行けば必ず魅力に取りつかれるスイス、レマン湖

 

私も余生はこちらで過ごしたいなと、遠い未来のことを妄想しています。

 

world-traveldiary.hatenablog.com

 

【スイス】高地からレマン湖を一望できるVeveyおすすめスポット

今日はVeveyから行ける近場のオススメの観光スポットをご紹介します。

 

ヴヴェイは世界遺産に登録されているブドウ畑の斜面が有名です。

f:id:world-travel:20191022124718j:plain

レマン湖に向かって山の斜面に葡萄畑があり、秋口には葡萄畑が青々としていて、見応えある景色です。

 

スイスは知る人ぞ知るワインの名産地なのです。

 

Veveyの駅を降りて、シャテル道路とレレ道路が交わるところにMVRの「Vevey(funi)」というケーブル鉄道の駅があります。

f:id:world-travel:20191022125632j:plain

この電車を使えば、葡萄畑がなる斜面を通り抜けて高地まで連れて行ってくれます。

 

終点の駅はMont-Pelerin(モンペルラン)です。 

f:id:world-travel:20191022124834j:plain

モンペルランとは山の名前で、高さは1,080m。

 

電車は高地の山肌まで走っていて、山頂地点よりもやや低い位置にあります。

 

高地からはveveyの街とレマン湖を一望できるし、途中下車すれば葡萄畑のど真ん中を散策することもできます。

 

始発駅から丘に向かって電車はゆっくり登ります。

 

f:id:world-travel:20191022124859j:plain

この電車の構造がとても珍しく、斜面に沿った形で線路が作られています。

吊り下げられたケーブルカーが多いですが、線路があるのはあまり見かけません。

 

かなり急斜面を行くので、電車自体も車内もナナメ。

f:id:world-travel:20191022124914j:plain

かなり珍しい車内ではないでしょうか。

 

バイクロードがあるので、自転車を積むこともできます。この日も乗せている人が多かったですね。

 

降りたい駅のボタンは乗車時に押しておきましょう。押さないと通り過ぎてしまいます。

f:id:world-travel:20191022124938j:plain


 

私たちは終点まで乗るつもりなので、ボタンは押さず乗り込みました。

 

あまり天気が良くない日でしたが乗車率は高め。

丘の斜面には家も多く、住民の生活に欠かせない移動手段にもなっているのでしょう。

 

車窓からは、登ってきた線路を真下に見渡せます。

f:id:world-travel:20191022125426j:plain

▲序盤の斜面

序盤の斜面は緩やかなのですが、標高が高くなるにつれて角度が急になっていきます。

かなりの急斜面で、高所恐怖症の私は正直怖い笑

f:id:world-travel:20191022124957j:plain

徐々に小さくなる街を背に電車はどんどん登っていきます。

 

終点です。

 

f:id:world-travel:20191022125458j:plain

 

駅の構内も階段尽くし。

f:id:world-travel:20191022131009j:plain

 

降りると、すぐ近くにホテル「LE MIRADOR RESORT & SPA」の入り口があり、その中にはレストランがあります。

 

f:id:world-travel:20191022125547j:plain

 

中には「HINATA」というお寿司屋さんがありました。

 テラス席もありそうです。

f:id:world-travel:20191022130323j:plain

 

駅から一番近いレストランでテラス席がある「Le Patio」が素敵で、天気の良い日にテラスで食事をする風景を想像したら最高だろうなと妄想しながら眺めていました。

f:id:world-travel:20191022130412j:plain



f:id:world-travel:20191022125600j:plain

あいにくのお天気で営業時間を過ぎていたので、食事している人は見かけませんでしたが、景色は綺麗に見えていました。

 

あたりを散策すると、別荘地のような大きなお家が建っています。

 

f:id:world-travel:20191022125828j:plain

 

とても静かな環境で、自然豊か。

山菜も生えています。

f:id:world-travel:20191022125706j:plain



もっと天気が良い日ならレストランでチーズホンデュでも食べながら景色を見たかったなぁと思います。

 

そんな体験はまた次回の楽しみにとっておこうと思います。

 

〜お店の情報〜

「Le Patio」

12:00〜14:30

19:00〜21:30

日曜は夜のみ 

【スイス】Vevey駅周辺のWIFIが使えるおしゃれカフェで一休み

スイスの朝は早い。

 

パン屋やカフェだけでなく、意外なことに薬局やスーパーなども朝8時ごろから開いていて、みんな早起きです。

 

ですが、夜はその分早く閉まります。

 f:id:world-travel:20191016225953j:plain

売店は夕方6時ごろには店じまい。

 

地元で採れた野菜を扱う小さな八百屋で野菜を買いたければ、16時ごろには買い出しに行かなければいけない。

 

夜まで仕事をしている人は週末の土曜日にまとめて買い込むのでしょうか。

 

と心配をしてしまうくらい営業時間が限られています。

 

今回は、ちょっとカフェで休憩したい時に使いやすくて、ヴヴェイ駅からも近いお店をご紹介します。

 

駅前にスターバックスもありますが、どこにでもあるし、おもしろくないですよね。

 

そう感じた時はBREWへ。

 

f:id:world-travel:20191016225931j:plain

夜はバー営業もしているので、ちょっと大人な雰囲気。

 

カウンターがあって、テーブル席もたくさんあります。

 

人気店ですが、小道に入ったところにあるので、落ち着いた雰囲気でくつろげます。

 

私は朝の電車に乗る前の時間が2時間ほど空いていたので、朝ごはんを食べにいきました。(2時間でも居座れる雰囲気です)

 

4.9スイスフランでサクサクふわふわのクロワッサンとクリーミーなカフェラテが楽しめます。

f:id:world-travel:20191016225006j:plain

イケメンの店員さんがにこやかに対応してくれ、癒されます。

 

朝は常連のお客さんが多く、近所の老夫婦が仲良く朝ごはんを食べている姿を見るととっても幸せな気持ちになりました。

 

店内は無料WIFIも使えるので、旅行客にとってもありがたいですよね。 

 

 夜はVEVEY界隈でも珍しく、日によって0時まで営業しています。

 

黒板のカクテルメニューに日本語メニューがあってほっこりしました。

f:id:world-travel:20191016225001j:plain

「とても良いカクテル」。

 

どんなに良いカクテルなのか次回は絶対に試してみたいと思います。

 

スイス旅行へ行くなら一番安いポケットWifi【Travelers Wifi】

〜お店の情報〜

BREW

営業時間 水木 7:30〜22:00

     金土 7:30〜0:00

     日  10:00〜15:30

     月火 7:30〜18:00

【スイス】Veveyで一番行列のできる店「Comelon Burrito Bar」

VEVEYの街で毎日地元のビジネスパーソンで賑わっているお店があります。

 

f:id:world-travel:20191015122846j:plain

ブリトーというメキシカンロールのお店「Comelon Burrito Bar」です。

 

ブリトーとは、小麦粉で作られたトルティーヤにいろんな具材を巻いて食べるメキシコ料理。

 

日本でも最近流行りだしてきましたが、海外ではポピュラーで定番のお昼ごはんです。

 

手軽に食べられてハンバーガーよりも断然ヘルシーだし、健康志向の強い欧米人から圧倒的な支持を得ています。

 

ここヴヴェイでも大人気で、毎日お昼時になると長い行列ができています。

 

人気な理由は美味しいことと、価格だと思います。

 

周りのレストランは、お昼でも一人15フラン以上はかかりますが、こちらは10フラン以下でも食べられます。

 

リーズナブルで健康に良くお腹も満たされるとあって、地元の人から大人気のお店です。

 

カウンターが設置されているので、お店でも食べられますが、気候が良い日は持ち帰って湖畔で食べるのがオススメ。

 

歩いて3分で湖沿いの絶景が見られます。

 

f:id:world-travel:20191015123024j:plain

スタッフは笑顔を絶やさずとってもフレンドリーで、元気をもらえます。

 

まずは中身の具材を選びます。

 

チキンか豆腐か豆か。

 

そして、お米かキヌアか、ソースなど店員さんが一つずつ聞いてくれるので、答えていきます。

f:id:world-travel:20191015123143j:plain

 


トルティーヤの種類も数種類あるので好きなものを選んで、嫌いなものも申し出れば抜いてくれます。

 

目の前で手際よく作られていくのを見ているうちにあっという間に出来上がり。

f:id:world-travel:20191015123151j:plain

 

にこちゃんが書かれている。

f:id:world-travel:20191015123041j:plain

ビッグサイズなので1つで十分お腹が膨れました。

 

ビーガンやグルテンフリーのオプションもあるのでどんな方でも美味しく食べられます。 

 

海外レストラン予約実績15万件!ご要望通りにレストランを予約します

私は、キヌアと豆でちょっとヘルシーなブリトーにしました。

f:id:world-travel:20191015123033j:plain

 

手軽でリーズナブル且つ美味しいランチはスイスでなかなか見つからないので、ぜひVeveyにお越しの際は行ってみてください。

 

 

 〜お店の情報〜

「 Comelon Burrito Bar」

営業時間 11:30〜14:30

     18:30〜21:30(月火は夜休み)

定休日 日曜

 

world-traveldiary.hatenablog.com

 

 

world-traveldiary.hatenablog.com

 

【スイス】モントルー「Fuji」で美味しい火鍋を堪能

火鍋が美味しい季節になってきました。

 

まぁ私は年中大好きで食べ続けている火鍋ですが、スイスでも美味しいお店があるので紹介します。

 

クイーンが愛した高級リゾート地「モントルー」にある「FUJI」です。

 

店名からしても、表の看板からしても一見日本料理専門なの?と思わせる外観です。

 

メニューはお寿司と中華料理。

 

寿司&中華のレストランって日本じゃ考えられないですね。

 

ですが、アジア料理のいいとこ取りって感じのお店でおもしろいです。

 

はたまた、スイスの人からすれば日本も中国も同じなのでしょうか?

f:id:world-travel:20191009195906j:plain

 

スタッフは中国人です。

 

英語はやっぱり通じにくい。

 

海外レストラン予約実績15万件!ご要望通りにレストランを予約します

 

決して敷居の高いお店ではありませんが、

ナプキンがそれっぽくおしゃれにセットされています。

f:id:world-travel:20191009201146j:plain

 

一品料理の種類が多く、メニューにも火鍋のことを大きく載せてくれていないのですが、店員さんに「Hot Pot」と言って写真を見せると、ありますよ〜と教えてくれました。

 

お肉や、豆腐、野菜類もいくつか適当に頼んで、二色鍋にしてもらいました。

 

二色鍋だと、白で休み休み、赤の辛さを味わえるから理想ですね〜

 

お店の端っこにタレを置いてくれているので、好みに合わせてオリジナルタレを作ります。

f:id:world-travel:20191009201226j:plain

 

コンロがセットされ、火鍋が到着。

f:id:world-travel:20191009201259j:plain

いつも火鍋を食べると汗が止まらなくなるので、ランニング用のTシャツに、ヨガパンツというリゾートの街でとんでもなく浮いたスタイルで行きました。

 

辛くて病みつきになりますが、「Fuji」の火鍋は汗が出るほどではなく優雅に食べることができました。

 

辛すぎるのがNGという人も食べられそうな火鍋です。

f:id:world-travel:20191009201354j:plain

夫の会社の人もこのお店がお気に入りだそうで、スイス人からも人気があるお店です。

 

モントルーレマン湖畔はとっても美しいので、食べた後に散歩して帰りました。

 

f:id:world-travel:20191009201139j:plain


f:id:world-travel:20191009201135j:plain
 

過去の火鍋記事▼

world-traveldiary.hatenablog.com

world-traveldiary.hatenablog.com

 

〜お店の情報〜

「Reataurant Fuji」

12:00〜14:30

17:00〜22:30