ばたりぃの旅日記

世界放浪中の主婦です。

【ライステラス/寺院/ルアックコーヒー】バリ島ウブドの半日観光ツアー体験記

バリ島のウブドの観光名所といえばライステラストレッキング。

 
日本とはひと味違う棚田風景を見ながら散歩を楽しめたり、話題のバリスウィングが楽しめるとあって、世界中の観光客が訪れます。
 
周辺には他にも観光できる場所があります。
 
滞在中のホテルにお願いして、車を1日チャーターして観光してきたので写真付きで紹介します。

 ▼ホテルの記事

world-traveldiary.hatenablog.com

朝から夕方までドライバーをチャーターし、3千円ほどでした。
 
スケジュール
10:00ウブドマーケット出発
11:00コーヒー農園
12:00テガラランライスフィールド
14:00ティルタ ウンプル寺院
15:00ウブドマーケットへ帰還
 
最初はライステラスと寺院さえ行けば良いと思っていましたが、道中にコーヒー農園があるとドライバーさんからの提案で、寄ってみることに。
 
バリーはジャワコーヒーが有名です。
中でも希少価値の高いルアックコーヒーというものがあります。

f:id:world-travel:20190905204745j:plain

麝香猫(ジャコウネコ)に食べさせ、糞から取り出したコーヒー豆を使って作るコーヒーのこと。
 
農園では美しいライステラスも見られ、バリスウィングが楽しめる場所が多く点在しています。
 
急な傾斜なので、スリルがあって楽しそう。

f:id:world-travel:20190905205001j:plain

 
バリスウィングは至る所で手招きしていましたが、10スィング4〜5千円近くするし、ちょっと高過ぎやしないか?と今回は見送りました。
 
飼われている麝香猫を見た後、焙煎の様子を見学します。

f:id:world-travel:20190905205011j:plain

麝香猫
全て手作業で行なっているそう。
 
最後に喫茶スペースでコーヒーがふるまわれますが、ルアックコーヒーは追加で50,000ルピア払えば飲むことができます。

f:id:world-travel:20190905205104j:plain

 


f:id:world-travel:20190905205234j:plain

一杯だけ頂きました。
 
コクと苦味のバランスの良いとても美味しいコーヒーです。鼻に抜ける香りも香り高い。
 
比べないと普通に美味しいコーヒーくらいに感じるのかもしれませんが、比べると美味しさが際立っていました。
 
セットで、色んな色をした飲み物が付いてきます。
f:id:world-travel:20190905205112j:plain
粉を溶かした飲み物なのですが、科学的な味がしてどれもあまり美味しくはなかったです。(ばさり)
 
ケルトンになった展望台でスタッフの方々たくさん写真を撮ってくださいました。
 

f:id:world-travel:20190905205300j:plain

最後にお土産コーナーを見て、農園を後にしました。
 

 
農園から3キロほど離れた場所に「テガラランライステラス」があります。
 
駐車場の近くにチケットブースがあるので、10000ルピアをお支払いし、入口へ歩いて向かいます。

f:id:world-travel:20190905205311j:plain

f:id:world-travel:20190905205331j:plain



交通量の多い道路を横切るので、車には気をつけてくださいね。

ライステラスへの入り口はたくさんあるので、迷います。
私たちは最初違うところにも入ってしまいました。
 
 
テガラランの入り口です。

 

下の入口からも入ることができます。

 
棚田は大きな渓谷になっており、一番低い場所には小川が流れています。
小川を越えるとまた高い位置に向かって傾斜があります。
 
谷全体が田んぼなので、どこをどう切り取ってもフォトジェニック。
 
 
登って一番高い場所から入口方角にみる景色がとても綺麗でした。

 




外国人が風になびくドレスを着て撮影していました。
有名な撮影スポットなのか、しっかりしたプロ仕様のカメラを持っている人が多かったです。
 
日本でも棚田はありますが、ヤシのきが生えている田んぼの風景は異国情緒溢れており、バリならではの風景といった感じ。



トレッキングと言っても、息が上がるほどでもないですが、足場が悪いので、なるべくスニーカーを履いていくことをお勧めします。
 
私は誤ってサンダルを履いてしまいました。
ビーチサンダルだったのでギリセーフです。

綺麗なサンダルだったらいっぱい泥がついちゃってダメにしちゃうかも。
 
途中で古屋みたいな場所があって、寄付してください。と声をかけられますので、ご自由にしてください。

1時間ほど楽しんだ後は、ティルタ ウンプル寺院へ。

 

ヒンズー教の寺院で、沐浴ができる寺院です。
 
拝観料は50,000ルピア
 
膝が見える服を着ている場合は、無料でパレオを貸してくれます。
長い髪はまとめましょう。

可愛い柄のパレオがたくさんありました。長いスカートでしたが、記念に巻いて中へ入りました。
沐浴する場合は、25,000ルピア必要です。(沐浴用パレオ+鍵付きロッカー代)
タオルの貸し出しがないので、ご持参ください。
 
沐浴しているインドネシア人もたくさんいますし、観光客(緑のパレオ)も並んでいました。

神様ごとに噴水があって、神聖な水を頭から浴びます。
沐浴するプールには普通に鯉が泳いでいました。ちょっとビックリ。
 
別の場所には池があり、温泉のように地面から水が湧き出ていました。
 
水草がいきいきとしており、神聖な何かを感じました。
 

参拝した後は、ウブドマーケットの方へ送り届けてくださいました。
 
予定していたよりも早い帰り時間だったので、ドライバーさんにとってはラッキーだったかな。
 
半日あればウブド周辺の観光スポットは網羅できましたよ。

 

バリ島で美味しくて胃腸に優しいレストラン「Herb Library Bali」

バリ島は地球環境保護に熱心な島です。

 

オーストラリアからの観光客が大半を占めていることも大きな理由かもしれませんが、それだけでは徹底できないほど、進んでいます。

 

飲食店に入ってメニューを見ると、必ずビーガン、ベジタリアングルテンフリーの表記があり、お店によっては、メニューの全てにお肉が使われていなかったりします。

 

 

ストローにプラスチックが使われていないのは当たり前で、プラスチック製品のものはほとんど排除されていました。

 

私のバリ島イメージがずっと止まっていたのですが、

この10年間の成長率の高さを思い知らされました

 

今回、ベジタリアン専門のレストランでランチをしたので紹介します。

 

お肉が大好きな私ベジタリアンフードはパンチがなくて美味しくないんでしょ。

という先入観を抱いていましたが、その考えは簡単に覆されました。

 

テンペイという豆の発酵食品がとても美味しくて、何度も食べましたが、かなりボリュームがあり、お腹が満たされます。

 

ただ、お腹いっぱい食べても、身体が軽いのです。

 

焼肉食べた時、居酒屋に行った後のあの胃にくるずっしり感が皆無

 

多分食べてみたら分かるのですが、お腹は満たされているのに羽が生えてように軽い。

 

見た目はこれから出てくる写真をご覧の通り、カラフルですが、胃腸に優し〜いお料理です。

 

お店は、ウブドマーケットから徒歩5分ほど。

ホテルのすぐ横に併設されている「Herb Library Bali」というカフェです。

 f:id:world-travel:20190904154333j:plain

 

窓はなく、全てテラス席。開放感があります。

f:id:world-travel:20190904153752j:plain

ウッド調の造りがバリっぽくて好き。

 

 メニューです。

f:id:world-travel:20190904153759j:plain

 

炭酸水をお願いして。

使われている雑貨がいちいち凝ってておしゃれ。 

f:id:world-travel:20190904154205j:plain

お好みのスムージーを注文しました。

 

アボガドとバナナのスムージー

 

f:id:world-travel:20190904154225j:plain

 

ビーツと生姜のスムージー

f:id:world-travel:20190904154232j:plain

ハート型にくり抜かれたビーツがめっちゃでかい。

 

真っ赤で、この世のものとは思えない映え方してます。

美味しいのですが、お食事に合うのかは?です。

 

ただ、赤いものは身体に良いと聞いたのでしっかり飲みました。

 

メインは米粉のミーゴレンとココナツやハーブを使ったナシゴレン

 

f:id:world-travel:20190904154519j:plain

 

f:id:world-travel:20190904154300j:plain

f:id:world-travel:20190904154310j:plain


冷製スープも。

f:id:world-travel:20190904154326j:plain

きゅうりとハーブのスープだったのですが、味がストレートにきゅうりで、途中で飽きました。

次は頼まないかな。

 

そのほかの料理は美味しかったです。

 

テンペイステーキ。

なかなかのボリュームです。

f:id:world-travel:20190904154448j:plain

自家製のサンバル(ピリ辛ソース)をつけて頂きます。
 

 

お客さんは欧米人が多かった。

ビーガン率は圧倒的に高いですもんね。

f:id:world-travel:20190904154453j:plain

 

完全なビーガンになるのは難しそうですが、時々食べられたら良いなと思った次第です。

 

 

world-traveldiary.hatenablog.com

 

〜お店の情報〜

「Herb Library Bali」

 AdiwanaJembawanホテルの入り口にあるレストランです。

 

 


全くの余談ですが、最近は地球で鬼ごっこをしている「佐々木鬼ごっこさん」をどこかで捕まえたいと思っているばたりぃです。

 

本気でフォロー増やしに尽力されているので興味のある方はフォローしてみてください。

 

実はいくつも会社を経営しているすごい方なのですが、気さくで考え方がぶっ飛んでいて面白い。

 

ライブではためになるお話が聞けたりします。

 

【満足度ウブド内最高峰】隠れ家ホテル「Solo Villas &Retreat」宿泊記 

今日からはバリ島編に移りたいと思います。

 

8月にバリ島のウブドにある、可愛らしいヴィラに宿泊したのでレポートさせていただきます。

 

TripAdvisorで9.1という高得点を叩き出しているこのお宿。

ホテルとしてのグレードも四つ星

 

部屋の画像などを見ても、とても広くて清潔感があります。

 

しかもたった4部屋限定なのです。

 

お高いんでしょ?と思って値段を見ると

なんと、デラックスキングスイートのお部屋(2番目に大きい部屋)で一部屋1万円前後

 

めっちゃ安い

 

ウブドのマーケットまで歩ける距離だし、もちろん送迎もあり。

 

残り1室だったので、見つけた瞬間即予約を入れました

 

周りの風景はご覧の通り。

f:id:world-travel:20190903180650j:plain

公式サイトから引用

最高でしょう。

田んぼに囲まれた、自然豊かな環境

 

市街地はすぐそこなのに、とっても静かで心の底からリラックスできます。

 

車が入っていくことのできない細い道沿いのホテルなので、チェックインの際はウブドマーケットまで送迎を頼みましょう

f:id:world-travel:20190903180848j:plain

原付バイクで迎えに来てくれます。

 

私たちは予習が足りず、マーケットから歩いて向かおうとしていたところ、途中で声を掛けてくれたホテルのスタッフに助けられました。

f:id:world-travel:20190903181306j:plain

 

大きいスーツケースも簡単にひょいと持ち上げて運んでくれるので、かなり頼りになるスタッフの方々です。

 

チェックインすると、みかんジュースのウェルカムドリンクが。

f:id:world-travel:20190903180828j:plain

フレッシュで美味しい。(氷入りでも大丈夫でした)

 

部屋は「デラックスキングスイート

2人では持て余すほどの広さでした。

f:id:world-travel:20190903180933j:plain

f:id:world-travel:20190903180941j:plain

 

部屋にはウォーターサーバーが設置されています。

インドネシアは環境に配慮してプラスチックを極力使いません。

f:id:world-travel:20190903181148j:plain


ベランダからは田園風景が見られます。

f:id:world-travel:20190903181049j:plain

 

バスタブもあり、広い洗面台も。

f:id:world-travel:20190903181057j:plain

f:id:world-travel:20190903181112j:plain


部屋の目の前にプールがあり、ほとんど誰も入っていないので、プライベートプールのようでした。

f:id:world-travel:20190903181123j:plain

ちなみにもう一つ大きな部屋(家族やグループ向け)だと本当に部屋にプライベートプールが付いています。

 

120%ウブドを満喫できる環境下にあるお宿

 

夕焼けも独り占めできます。

f:id:world-travel:20190903181259j:plain

 

夜は真っ暗で、満天の星空に、蛍も飛んでいました

(蛍は頑張っても写真には映りませんした)

 

なんてロマンチックなんでしょう。

f:id:world-travel:20190903181335j:plain

 

朝ごはんは自分が食べたいものをセレクトできます。

f:id:world-travel:20190903181445j:plain

 

たくさんあるメニューから毎日違うものを食べられます。

f:id:world-travel:20190903204609j:plain

手作りのバナナケーキが美味しかったです。

f:id:world-travel:20190903181509j:plain

 

朝からたくさん食べられる人はミーゴレンもオススメです。

f:id:world-travel:20190903181439j:plain

 

虫がいるかと想像していましたが、実際は全然いませんでした

 

部屋には蚊も入ってこなかったですよ。(ジャカルタの方が蚊が多かったです)

f:id:world-travel:20190903181635j:plain

朝の散歩も気持ち良い。

 

スタッフの方々も皆さん優しくて、車の手配や、細かいリクエスト等にも丁寧に応えてくれます。

 

バリ島は10年前に行ったことがありましたが、その時よりもかなりホテルやレストランも増えていて、綺麗になったのではと思います。

 

今回で、ウブドが大好きになりました。

 

ウブドといえばツアーで通り過ぎるだけだと思われがちなのか?滞在中は日本人をあまり見かけませんでした

 

皆さん、ヌサドゥア周辺に泊まるよりも、バリ島ならではの風景やお買い物が楽しめるウブドに宿泊することを全力でオススメします。

f:id:world-travel:20190903181645j:plain

評価が高得点なのは、行くと納得できます。 

 

 

トリップアドバイザーから最安値を比較する

トリップアドバイザーから最安値を比較する 

「Solo Villas & Retreat」へのアクセス 

【オーストラリアの名店】オージービーフを食べるなら「The Meat &Wine Co」

オーストラリア産で私たちが馴染みのあるのがオージービーフ

 

シドニーでオージービーフが食べられるお店に行ってきました。

 

場所はインターコンチネンタルシドニー

f:id:world-travel:20190902132216j:plain

 

1階にある「The Meat &Wine Co」です。 

 

f:id:world-travel:20190902132717j:plain

 

オーストラリアでも有名なステーキハウスで、シドニーに2店舗、他にもメルボルンパースにもお店を展開しています。

 

オージービーフを食べたいならばここ、名前が挙がるようなお店だと思います。

themeatandwineco.com

 

各地でお店の雰囲気は異なっていて

シドニーは隠れ家バーのようなムーディーな雰囲気を醸し出している店内。

 

f:id:world-travel:20190902132151j:plain

 

入口から奥へ長い造りの店内は席数も結構多いです。

ですが、ほぼ満席

 

予約は必須ですね。

f:id:world-travel:20190902132203j:plain

 

動物が表紙のメニューです。

 

f:id:world-travel:20190902132142j:plain

 

私は、メスライオンでしたが、夫の目の前に置かれたメニューは草食動物シマウマ。

店員さんが夫婦の力関係を見透かしたのか?! は謎です。

 

 

ワインリストの種類が豊富。

 

 グラスでもかなりの種類が選べるところが嬉しいです。

f:id:world-travel:20190902133437j:plain

 

まずはスパークリングワインから。

f:id:world-travel:20190902133348j:plain

 

メインメニューの中身です。
 f:id:world-travel:20190902133354j:plain

 

前菜にエビのグリルを。

プリっプリのエビにアーリオソースをつけて頂きます

 

f:id:world-travel:20190902133543j:plain

 

夫はサーモンのタルタル

 

f:id:world-travel:20190902140909j:plain

 

メインはふたりともフィレ肉に。

 

f:id:world-travel:20190902140914j:plain

サイドとソースは自由に選べました

 

私はポテトとportugueseというソース。

サウザンドレッシングのようなソースでした。

 

私の好みでは、塩胡椒が一番かな。

f:id:world-travel:20190902140924j:plain

 

ステーキといえば赤ワイン

オーストラリア産のシラーをグラスで注文しました。

 

f:id:world-travel:20190902141155j:plain

シラー、とてもバランスが良くて飲みやすい

滞在中はこればかり頼んでいました。

 

200gとかなりのボリュームでしたが、柔らかくてお肉自体の旨味もあり、難なく食べきりました。

 

外国のお肉は、和牛よりも脂身が少なくてたくさん食べられるというのが特徴です。

 

とっても美味しかったです。

 

ちなみにここはインターコンチネンタルホテルの中にあるレストランにも関わらず、IHG会員の割引は対象外ですので悪しからず。

 

f:id:world-travel:20190902141225j:plain

 

〜お店の情報〜

「The Meat &Wine Co」

12:00〜22:00

予約は公式サイトから可能

【お得な両替方法とは】メルボルン外貨両替所での手数料比較

オーストラリアでは、キャッシュレス化が進んでおり、ほとんどのお店でクレジットカードが使えます。

 

ただし、ツアー中に行くお店やチケットマーケットの一部では現金しか使えないお店があります。

 

オーストラリアを楽しむために、私たちも現金を用意していくことにしました。

 

ただ、移動続きでバタバタの中、両替のことを頭からすっぽり抜け落ちており、メルボルン市内に到着するまで両替ができていませんでした。

 

結果、現地で両替することに。

 

市内にいくつか両替所を発見していたので、いつでもできるとと心配していませんでした。

 

実際に両替できる場所はたくさんあります。

しかし、その手数料が問題だったのです。

 

今回シドニー市内で試しに2回に分けて両替した、各々の金額をお伝えします。

 

1回目は大通りにある銀行に併設されている両替所

銀行・・外貨レート1ドルにつき、手数料が5円ほどで両替できました。

 

ちょっと割高な気もするけど、こんなものかな。

 

2回目は両替専門店の窓口。(両替レートの掲示板の金額だけで見ると格安の様子)

両替専門店・・外貨レート1ドルにつき、手数料が驚きの17円!!

 

f:id:world-travel:20190830182502j:plain

オーストラリアドル1ドル92円で両替しました。(当時のレートは1ドル=75円)

 

f:id:world-travel:20190830181833j:plain

 

ぼ った く り。

 

みなさん、絶対に両替専門店での両替はおすすめできません!

 

日本国内の空港で両替していけば、手数料3〜4円で両替できますからね。

 

その差1ドルで15円。

1万円の両替で2千円近くの差が生まれます。

  

どうしても現地で両替しないといけない場合は、現地のカジノ内で両替するとレート低いそうです。

 

また、カード発行の手間さえ惜しまなければ、「NEOMONEY 」というカードでの両替がおすすめ。

 

現地のATMで簡単に両替でき、手数料も両替所より安く現金を引き出せます。

 

f:id:world-travel:20190830181813j:plain

 

日本円をチャージしておけば世界各国の通貨を現地ATMで引き出せます。

 

オーストラリアドルでは、なんと日本国内両替所より8%も手数料がお得

 

台湾ドルは10%

ルピアは40%もお得とのこと。

※参考元 _NEOMONEY

 

発行手数料や年会費が無料ので、気軽に持てそう。

海外旅行がお好きな方は1枚持っておくと、ストレスなく過ごせて良いと思います。

 

メルボルン「RUSTICA」で世界各国のサンデーブランチを楽しむ

コーヒーの街メルボルンにはカフェが数え切れないほどあります。

 

レンガ造りの風景も相まって、平日の朝コーヒーを片手に仕事に出かけるビジネスパーソンが画になる街。

 

日曜日にはおしゃれなカフェでブランチをするのが、オージーたちの休日の過ごし方の定番なのでしょうか。

 

私たちも、そんなオージーに混ざって、ブランチを満喫してきました。

 

メルボルン最終日に訪れた「RUSTICA」

 

f:id:world-travel:20190827172333j:plain

予約なしでしたが、人気のようでかろうじて席を確保できました。

 

f:id:world-travel:20190827172352j:plain

 

朝食、ブランチのプレートがたくさんメニューに用意されています。

f:id:world-travel:20190827172400j:plain

どれも美味しそうで迷う。

 

余談ですが、オーストラリアのカフェはほとんどが夕方までに閉まります。

(現にRUSTICAの営業時間も7:00〜16:00)

 

朝食に特化して営業しているんですね。

 

朝食にお金と時間をかける生活って、爽やかだし日本には無いので憧れます。

 

 

話は戻って、選んだメニューは

 

「ババガヌーシュ(BABA GANOUSH)」

 

f:id:world-travel:20190827172442j:plain

ババガヌーシュとは、レバノンの伝統的な料理で、ナスのディップのこと。

 

このお店では、ババガヌーシュをアレンジし、ポーチドエッグとハロウミというチーズがパンの上にのっていました。

 

別名では、私の大好きな中東料理「ムタバラ」のことだと思います。

 

見た目にインパクトがありますが、お肉は使っていないプレートです。

お肉なしでもかなりボリューミーで食べ応えがありました。

 

飲み物はカフェラテを。

f:id:world-travel:20190827172510j:plain


 

夫は「ブレックファストボード(BREAKFAST BOAD)」を注文していました。

 

f:id:world-travel:20190827172518j:plain

給食の配膳お盆のようなプレートにバランスよく朝食メニューが並びます。

 

フレッシュジュースを好みで選べるようになっているのが良いですね。

 

メニューには他にも JAPANESE PANCAKEなんていうものもあります。

お好み焼きのことでしょうか。

 

どんなものが出てくるのか気になりました。

 

色んな国のお料理朝食プレートにアレンジさせていて面白いお店です。

 

海外専用プリペイドカード

朝食にしては、お値段はそれなりにしますが、体に良いものをたくさん食べられるとあって、行ってみる価値ありだと思いました。

 

入口付近には美味しそうなパンも並んでいるので、パンとコーヒーという組み合わせもアリ。

f:id:world-travel:20190827172552j:plain

ところで、ベジタリアン料理って、身体への負担が少ないですよね。

 

胃もたれもないし、身体が軽い。

 

お肉大好きな私には遠い夢の話ですが、ベジタリアンになれるものなら身体が楽になるんだろうなと思います。

 

見た目も可愛いし、食欲のない朝も、これなら食べられちゃうかも。

 

近所は、路面のアパレルショップがたくさん並ぶエリア

f:id:world-travel:20190827172835j:plain

帰りにデニムの専門店によって、デニムではなく、ニットをお買い上げ。

 

肌触りが良くて着心地が良かった。

f:id:world-travel:20190827172857j:plain

日本に帰ると真夏だけど、今年の冬に着るのが楽しみです。

 

〜お店の情報〜

「RUSTICA」

営業時間 7:00〜16:00

 

 

world-traveldiary.hatenablog.com

 

【メルボルンレストラン】Hot 50に選ばれた名店「SUNDA」に行ってきた

SUNDAという東南アジア料理がテーマのレストランを予約しました。

 

The Australian  Hot 50 restaurantsの中にも選ばれている実力派のレストラン。

 

東南アジアなので、私はすぐにインドネシアナシゴレン、タイのトムヤムクンを思い浮かべましたが、そんなストレートなものではありません。

 

SUNDAはオーストラリア原産の食材を使用し、東南アジア料理のハーブやスパイスで味付けされたモダン東南アジア料理なのです。

 

店構えからは東南アジアの雰囲気は全く感じられません。

 とってもおしゃれ。

f:id:world-travel:20190826154659j:plain

 

オープンキッチンにカウンターと長テーブル。

f:id:world-travel:20190826161520j:plain

2階席もあるようです。

 

長テーブルには向かい合って、相席のような形で座っていくので、隣に人がいるとちょっと距離感近いなって思いました。

 

メニューです。

f:id:world-travel:20190826161130j:plain

 

 コースが85ドル

料理に合わせて飲み物をサーブしてくれるペアリングは50ドルです。

 

飲み物のメニューです。

f:id:world-travel:20190826161359j:plain

今回はコースを注文し、ドリンクは好みのものをグラスで注文しました。

 

お店の従業員が少ないのか、最初のドリンクがなかなかサーブされず、少し待ちました。

 

グラスに店名が。

f:id:world-travel:20190826161328j:plain

 

 

最初のおつまみ。

キュウリやニンジンなどの生野菜をクミンやカルダモンなどのスパイスで味付けしたもの。

 

結構スパイシーでくせになる味でした。

f:id:world-travel:20190826161554j:plain

 

フィンガーフード。

チリビーンズで和えた野菜をパイ生地の容器に入ったもの。

f:id:world-travel:20190826161610j:plain

 

テンペイチップスにライベリーのソース。

テンペイはインドネシアの豆腐の発酵食品です。ライベリーはオーストラリアのスモモの一種

 

この二つを組み合わせるなんて斬新。

f:id:world-travel:20190826161639j:plain

 

スギのカルパッチョ

スズキの一種だそう。脂がよく乗っていてスズキとかハマチのようなプリプリした食感でした。

レモンやトマトの酸味のあるソースが絶妙にマッチ。

f:id:world-travel:20190826161655j:plain

 

「otak otak」という料理。

ケーキのような見た目ですが、アサヒガニのカレーです。

 

横に添えてあるお米のチップスの上に載せていただきます。

スパイスと旨味がこのキューブに詰まっていて、美味しかったです。

f:id:world-travel:20190826161710j:plain

 

ズッキーニをとろとろに煮込んだ料理。

見た目の美しさと、想像できない味に毎度驚かされます。

f:id:world-travel:20190826161728j:plain

 

ここで麺が登場。

XO醬ソースで味付けされていて、ピリ辛で美味しい。

油そばのような味なので、日本人は大好きな味です。

f:id:world-travel:20190826161745j:plain

 

これでおしまいと思っていたら、まだあります。

スペアリブのハニーローストが出てきました。

 

お腹はいっぱいでしたが、これも甘辛味で美味しくてペロリでした。

とっても柔らかくてジューシーに仕上げています。

f:id:world-travel:20190826161753j:plain

 

 

デザートもたっぷり。

濃厚なチョコレートケーキにナッツが。

甘すぎず、美味。

f:id:world-travel:20190826161809j:plain


見たことのない料理の数々にワクワクしながら食事を楽しめました。
 

〜お店の情報〜

「SUNDA」

HPのオープンテーブルから予約できます。

www.sunda.com.au 

 

 

world-traveldiary.hatenablog.com